いくつになっても、人の学習意欲は衰えないものですよね。
最近ではある程度年齢を重ねている人の方が元気だったりします。
だから、60代くらいで英会話学習をしたいと考えている人も多いんです。
この記事では、シニア(60代以上)の方が英会話を始める際に役立つ情報をまとめてます。
シニア(60代以上)の方で英会話に興味がある方はぜひ参考にしてください。
60代から始める英会話アプリ【最新2023年版】
![]() |
Duolingo (デュオリンゴ) | mikan (ミカン) | TED | えいぽんたん | テラトーク(TerraTalk) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
コース料金 (総額) |
日常英会話:月額2,480円 小学・中学講座:月額2,480円 高校講座・大学受験講座:月額2,480円 TOEIC対策:月額2980円 TOEIC対策 オンラインパーソナルコーチプラン:月額4,000円~ |
プレミアムプラン:月額 6,480 円 ファミリープラン:月額 1,980 円 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
受講期間 | 月額制 | 月額制 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
適切な学習目的 | 日常英会話 入試対策 資格対策 ビジネス英会話 |
日常英会話 資格対策 |
子供向け英会話 | 英単語 | 世界的な講演会の開催・配信 | 子供向け英会話 | 日常英会話 資格対策 |
1ヶ月分の料金 | 2,480円~ | 6,480円~ | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
無料体験 | 7日間無料体験 | 7日間無料体験 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
\ 関連記事 /
60代から始めるオンライン英会話【最新2023年版】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
コース料金 (総額) |
12.8万 | 月額制 | 月額制 | 291,000円~ | 月額制 | 148,000円 | 月額制 | 月額制 | 月額制 年間制 |
月額制 年間制 |
受講期間 | 3ヶ月 | 月額制 | 月額制 | 12~24ヶ月 | 月額制 | 2ヶ月 | 月額制 | 月額制 | 月額制 年間制 |
月額制 年間制 |
適切な学習目的 | 日常英会話 ビジネス英会話 資格試験 |
日常英会話 | ビジネス英会話 | ビジネス英会話 | 日常英会話 | ビジネス英会話 | 日常英会話 | 日常英会話 | ビジネス英会話 | 日常英会話 ビジネス英会話 資格試験 |
1ヶ月分の料金 | 約4.3万 | 6,480円~ | 5,500円~ | 14,250円~ | 5,800円~ | 分割可能 | 7,900円 | 2,980円~ | 月額9,800円 年間98,000円(月々8,167円) |
プレミアムプラン 月額6,480円 ファミリープラン 月額1,980円 |
無料体験 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
\ 関連記事 /
【オンライン英会話おすすめ人気ランキング【最新2023年版】】
60代から始める英会話スクール【最新2023年版】
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
入会金 | 0円 | 32,400円 | 0円 | 0円 |
対象年齢 | 高校生~シニア | 大学生~社会人 | 高校生~シニア | 大学生~シニア |
形式 | スクール | スクール | スクール | スクール |
コース料金 (総額) |
月額制 | 186,560円~ | 月額制 | 月額制 |
受講期間 | 月額制 | 2ヶ月 | 月額制 | 月額制 |
適切な学習目的 | 日常英会話 入試対策 資格対策 ビジネス英会話 |
日常英会話 ビジネス英会話 |
日常英会話 入試対策 資格対策 ビジネス英会話 |
日常英会話 入試対策 資格対策 ビジネス英会話 |
1ヶ月分の料金 | 7,100円~ | 分割回数により変動 | 10,000円~ | 6,000円~ |
無料体験 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
\ 関連記事 /
シニア(60代以上)の方におすすめな英会話教室4選!
第1位 gabaマンツーマン英会話
なぜここがシニアにおすすめなのかですが、「マンツーマン」に特化した英会話教室だということが最大の魅力です。
グループ学習も良いですが、やはりレッスンの日時や講師なども自由に選びたいものですよね。
好きな時に、好きな先生と、自分に合ったレッスンが楽しめます。
受講回数 | 60回 |
有効期間 | 10ヶ月 |
総額 | 375,840円 |
1レッスン料金 | 5,800円 |
M.Kさん 65才女性
やはりマンツーマンに特化しているところが素晴らしいですね。ニーズにうまく対応してくれるので良かったです
O.Tさん 64才男性
世界旅行をするために学んでいますが、旅行のための英会話を教えてもらえてとてもためになります。
おすすめな方
→ 1対1に特化した高品質なレッスンを希望している方。
→ 好きな先生を選んで教えてもらいたい方。
ボタンをタップすると公式HPへ
第2位 ECC外語学院

バイリンガル講師と外国人講師の良さを取り入れて、日本人が得意なものと苦手なものが分かれると言われる、「聞く・話す・読む・書く」の4技能とそれプラス「思考力」や「瞬発力」なども含めて学ぶことができます。
月謝制 | 6,480円 |
入学金 | 8,640円 |
教材費 | 10,800円 |
K.Iさん 65才女性
もう年だから・・・とちょっとためらっていたのですが、先生が丁寧に教えてくださるので、英語を学ぶ喜びを感じています。いくつになっても学ぶのは面白いですね。
O.Tさん 62才女性
「聞く・話す・読む・書く」すべてがバランスよく学べるところが良いですね。英語が楽しくなりました。
おすすめな方
→ 自分の話したいことをしっかりと話したい方。
→ 英語の瞬発力を鍛えたい方。
第3位 NOVA

駅前留学というように、英会話を気軽に楽しみたい方におススメのNOVA!安心の月謝制で継続しやすく、初心者から上級者までネイティヴ講師による英会話レッスンをうけることができます。入会金がないのも魅力の一つです。
M.Iさん 62才女性
月謝制なので続けやすいですね。英会話をしっかりと学んでから海外旅行に家族で出かけたいなぁと思っています。
O.Sさん 62才男性
駅前留学というだけあって、すごく気軽に英会話を習えるところがいいですね。先生も面白い人が多いし、定年後の楽しみが増えました。
おすすめな方
→ いっぱい聞いて、いっぱい喋って英会話を楽しみたい方。
→ 月謝制なので安心です。ライフスタイルに合わせてプランを選びたい方。
第4位 ベルリッツ

レッスン時間が朝8:30~夜21:10まであり、自由に都合にあわせて時間を選べるところが魅力です。複数教室での受講も無料なので、60代だとまだ働いておられるような方もおられるかと思いますが、会社やパート先の近くや、自宅の近くなどとわけて通えるところもおすすめできるところです。
M.Kさん 65才男性
もともと会社でも英語を使っていたのですが、さすがベルリッツは先生の質が違いますね。以前他のところに通っていましたがこちらの先生はハイレベルな人が多いので驚きました。
O.Tさん 60才男性
まだ働いているので、平日は会社の近くのところへ行って土日は自宅の近くでと選べるところがいいですね。先生も丁寧に教えてくれるのでありがたいです。
おすすめな方
→ 初級者向けの日常会話コースからビジネスのための英会話まで、様々なレベルを学びたい方。
→ 世界70以上の国と地域で展開する語学スクールで、はやく効率的に英語を学びたい方。
シニア(60代以上)の方におすすめな英会話教室のシニア料金プラン!
gabaマンツーマン英会話
シニア60+プラン マンツーマン英会話コース
受講回数 | 60回 |
有効期間 | 10ヶ月 |
総額 | 375,840円 |
1レッスン料金 | 5,800円 |
ECC外語学院
プラチナサロン
月謝制 | 6,480円 |
入学金 | 8,640円 |
教材費 | 10,800円 |
NOVA
グループレッスン
月4回 | 月額10,000円 |
月8回 | 月額19,000円 |
月12回 | 月額28,000円 |
マンツーマンレッスン
月4回 | 月額28,000円 |
月8回 | 月額50,000円 |
月12回 | 月額70,000円 |
ベルリッツ
マンツーマンレッスン
料金 | 約6,000~8,000円 |
1レッスン | 40分 |
その他費用 | 入学金、教材費別途必要 |
少人数レッスン
料金 | 約3,000円 |
1レッスン | 40分 |
レッスンペース | 週1日2レッスン |
60代から本気で英会話を学ぶならGABAがおすすめ!
GABAマンツーマン英会話 シニア60+プラン
利用者の目的・おすすめな方
・趣味として英会話を始めたい
・海外旅行を楽しみたい
・外国人向けのボランティア活動にチャレンジしたい
明るい講師の人が多くてとにかく気楽にできるのが良かったです。初めての英会話で緊張していましたが、話しやすい上に難しくない言葉で会話ができるので、どんどん英語を学ぶことが好きになっていきました。

自分で本を買うよりお得だなと思いました!
65才 野村さん
無料で色々な教材を使うことができるので、すごくお得だなと思いました。自分で本を買うとお金がかかる上に続けられる自信がなかったので通いはじめて正解でした!。

人目を気にせず通うことができ満足しています!
61才 富永さん
マンツーマンで受けることで人目を気にせず、のびのび話せました。レッスンペースがゆっくり設定されているので、 自分の都合を優先しながら通えています。
まずは無料体験がおすすめ!
60代から英会話を始めた人の口コミ・体験談を紹介!
60代から改めて英語を学び始めると、やっぱりちょっと頭に入りづらいところはありましたね。でも、やっぱりやり始めると楽しくて、学生時代よりも全然英語をしゃべれるようになりました。
海外旅行で話せたらかっこいいなと思って、英会話に行き始めた。ちょっと遅いかなと思ったりもしたけど、やっぱりいくつになっても何かを学ぶのは楽しいなと、日々やりがいを感じている。
外国の方としゃべる機会なんて今までなかったので、一気に人生が広がっていったような気がしています。英語がだんだんとしゃべれるようになってきているのはもちろんだけど、それよりも海外の人としゃべれるのが楽しいですね。
何もやることがなかった日々に、英会話という宿題ができた気がしてすごく充実しています。今までは仕事一筋でやってきて、リタイアした後は心に穴が開いた気がしていましたが、これでその穴もすっかり埋まっています。
正直頭がこんがらがったりわからなくなることもありますが、先生がしっかりと指導してくれるので、だんだん理解できてきている気がします。一人だったらあきらめていただろうけど、英会話ならば先生がいるからシニアの英語学習には最適だと思いますね。
60代からの英会話にはこんなデメリットがある
では60代から英会話を学習することにはデメリットはないんでしょうか。
残念ながらそんなことはないんです。
②時間を詰め込みすぎて疲れてしまう
60代には比較的に時間があると述べてきました。
でもそれは時にデメリットになるんです。
たとえば、時間をかけすぎてしまうんです。
だから、英語学習にのめりこみすぎて疲れちゃうことが出てきます。
疲れちゃうとモチベーションが下がってもおかしくありませんよね。
そうしてやる気がなくなることがあるんです。
60代からの英会話のメリットは楽しみができる点
①人生がいきいきする
まず一つは、自分の人生がいきいきするという点。
やることがない日々は、自分の心と体をどんどん悪いほうへもっていってしまうものです。
でもそこに英会話をマスターしたいというモチベーションが出来たら、間違いなく人生はいきいきします。
②友達ができる可能性がある
英会話であれば、友達ができることもありますよね。
普通なかなかある程度の年齢になると新しい友達はできません。
でも、それが60代でできるとなれば、それはかなり大きなメリットになるんです。
これによっても日々が楽しくなる可能性は高いですね。もし友達ができなくとも、少なくとも話し相手はできます。
60代を過ぎても英会話が身につく理由!
60代を過ぎていても、実は英語・英会話はマスターできます。
それにはもちろん理由もありますよ。
①英会話・英語は経験も活かせる
まず一つは経験が活かせるということ。言ったら英語なんていうものはコミュニケーションの手段です。
つまり、言いたいことがきちんと浮かばないと、どれだけ英語を覚えていてもしゃべれないんです。
逆に言いたいことが明確に頭の中にあれば、単語をつなぐだけでも喋れたりしていきます。
それを続けているうちに自然と英語を覚えられるんです。
人生経験があれば、話したいこともいろいろと浮かぶものですよね。
②時間を作りやすい
また、30代などと比べると60代の方が時間を作りやすいですよね。
時間をかけられれば当然その分だけ英語をマスターできる可能性は高くなりますね。
③お金もかけやすい
若いと、英会話に通ったりするコストが気になることもあります。
でも60代くらいである程度自由にお金を使えれば、英会話にも通いやすい。
だから、その分効率よく英会話をマスターしていけるんです。
60代に以外の年代別の英会話について紹介
シニア(60代以上)の英会話のまとめ
60代からでも全然英語学習は間に合うし、やることがなくなって抜け殻になりそうだった人生がぐっと引き締まって、充実感を感じている人も多いです。
だから、むしろ60代の人こそ英会話学習をしてみるのがおすすめですよ。
特にやっぱり、海外の人とコミュニケーションが取れて世界が広がるというのはすごく大きいですね。
もし英語に興味を持っているのであれば、60代からでも英会話をしてみてください。
どんどん英語が好きになりました!
62才 金澤さん